ca-pub-5530659315984097

ストレスとどう付き合おうかなぁ。

ゆらぎ世代に突入し、体調不良に悩まされてます。ストレス、更年期、交通事故の後遺症と思い当たることは多々ありますが、少しずつ良くなりつつあります。そんな経験を記していきます。息抜きに脱線するかも。それもストレス解消です。

陶芸

2年半ぶりに焼き上がりました。陶芸教室!

5月に再開した陶芸教室です。 7月の終わりに釉薬をかけて、 本焼きをへて盆前に完成しました。 お盆のお客さんに完成した作品を見せれるようにとの先生の配慮でした。 今回は、黄瀬戸に蕎麦の釉薬をかけました。 シックな落ち着いた感じにしたかったので、 …

2年間のブランク 陶芸教室

久しぶりに陶芸教室に行きました。 なんと、2年ぶりです。 先生の壊れたと思っていた釜が奇跡的に復活したので教室が再開されました。 ワクワクしてるくせに ノープランで参加はいつものこと。 2年のブランクは大きくて、手順を忘れてます。 風が吹いて、土…

使って生きる

梅の小枝を拾ってきました。 どの花瓶に生けようかな? 陶芸教室で作って放置していた花瓶が目に入りました。 ちょうど、良さそう。 生けてみました。 いい感じです。 思うような出来でなかった花瓶も花が入るとよく見えます。 使って生きる ということです…

みんなの陶芸展

コロナ禍で町の文化祭がなかったので、先生主催でみんなの陶芸展・絵画展がありました。 私も出品させてもらいました。 当番でお客様の対応とかあったのですが、他の方にお願いしました。 ありがとうございました。 先生の作品たち。 庭の焼き物がなんとなく…

初窯出し

陶芸教室の窯出しでした。 赤が出るはずが青緑に 緑になるはずが青に 窯変してました。 でも、綺麗に焼けていたのでいい感じ。 先生からほめてもらった、花瓶。 本当はグリーンと赤になるはずでした。 ちょっとした温度で変わるみたいです。 線香タイプのお…

今年、最後の陶芸教室

先週末、釉薬をかけに行ってきました。 お皿と花瓶 お皿は、黄瀬戸。 花瓶は、織部と辰砂。 先生が以前焼いていた緑と赤の壺を真似ました。 もしかしたら、辰砂でなく鉄赤にしたかも。 すでに、何をかけたかうろ覚えです。 焼き上がったら違うかも。 香炉の…

陶芸で粘土遊び

陶芸教室に行って、粘土遊びをしました。 成形の作業なので、土を捏ねて形を作ります。 先生に手捻りで作る方法を幾つか習ったので、トライしました。 今回は、一緒に習っている人が手の込んだ作業をされていたので、先生はそちらにかかりっきりです。 一人…

こんな色になるはずではなかったのです。

陶芸教室の窯出しの日でした。 みなさんの力作揃いです。 私といえば、なぜ?こんな色にと思ってます。 釉薬をかけたときはこんな感じでした。 sakipepa.hatenablog.jp 黄瀬戸が表に出なかったなぁ。 白マットは色むらが酷いなぁ。 母からはなぜ、こんなにガ…

使って生かす

私が作った花瓶に、母が花を生けました。 実際に花が入るといい感じです。 花瓶も生きます。 先生のアドバイスで、花瓶の中に入れたしきり棒があって、生けやすかったそうです。 sakipepa.hatenablog.jp 赤が強いのが心配でしたが、いい具合に調和してます。…

陶芸教室で学ぶこと

陶芸教室で素焼きした作品に釉薬をかけに行ってきました。 今日は午後から行ったので お友達と先生の3人で作業になりました。 今どきの政権のお話や、先生の亡くなられた奥様の話などしながら、過ごしました。 亡くなられた奥様は、定年を前にリタイヤされて…

連休の最後は陶芸教室

しとつく雨の中、陶芸教室に行ってきました。 湿気のある冷たい風が作業場を通り抜けます。 それだけで、気持ちいいです。 やっぱり、私は不器用。 ご飯茶碗を作るのに苦労しました。 ほとんど、先生作です。 手前の器が私作 指先で厚さの左右バランスを感じ…

雨と陶芸教室~どんな色がでるのやら

陶芸教室が再開しています。 造形はすでに終わってました。 (ブログにあげそこないました。) 今日は釉薬をかけてきました。 どんな色がでるのか、想像しながら、釉薬をチョイスするのが楽しいです。 すっかり忘れています。 NHKの朝ドラ「スカーレット」が…

陶芸を始めて良かったとつくづく思います

町の文化祭に陶芸教室で作った作品を展示しました。 フラメンコはドクターストップ中でもあり、踊れません。 だから、よけいに、文化祭に作品を展示して、色々な言葉をもらうのが、とても嬉しく感じました。 何かしら、自分の心や頭の中にあるものを、形にし…

煮詰まったときに話したい

陶芸教室の材料代が未払いだったので 先生のお宅まで届けました。 そうしたら、 今、県展出品用の作品を描いてるから 見ていって欲しい と言っていただきました。 先生曰く、顔が難しいと試行錯誤されている様子 イメージはあるけど 形にするのは難しいとあ…

陶芸教室!作品が完成です。でも、なぜこの色に?

焼き上がった作品をいただいてきました。 先生が不在だったので、講評がなくてちょっと寂しいです。 色は思うようになりません。 アロマポットは思ったのと違う色になりました。 太陽の光を浴びてるとジーンズ生地みたい。 www.sakipepa.work なめこではなく…

スモーキーグリーンを狙ってます

陶芸教室の色付けの日でした。 素焼きの作品に色をつけます。 アロマポットはスモーキーグリーンの色を狙って なめこと白マットの釉薬を混ぜてぬりました。 なめこは海鼠色。 これに白を混ぜたら ヨーロッパの色みたいになるかもとチャレンジしました。 整形…

台風と陶芸教室

台風を控えた昨日。 陶芸教室に行きました。 何を作るか考えてなかったので 他の人が作ってるのをみて、思いついたものにしました。 香炉兼アロマポット 箱型の小鉢。(もし、漏れたら物入れ) 板作りという作り方で作りました。 香炉兼アロマポットは、香炉…

土と格闘中。なかなか、上手くいかないもんです。

いきなりのゴメン 今回の陶芸教室はリベンジも兼ねて2回目でした。 行くなり先生が「ごめんなさい」とおっしゃっいました。 「何事?」と思ったら、 私が薄く皿を成形したので、乾燥したら反ってしまったそうです。 確かに反ってる 私自身は、「簡単だよ」と…

休日でも、テンション低めのわたし

最近、テンションが低いなぁ。 今日は陶芸教室に行きました。 午前中でやっと、皿一枚できました。 午後から予定があったので、 心の何処かに焦る気持ちがあるせいか なかなか、思うようにできませんでした。 出来上がりの写真も撮れず バタバタと先生を置い…

初、よこ長。温泉湯豆腐を食す

友だちとプチトリップしました。 ルートは、祐徳稲荷神社→嬉野、温泉湯豆腐→波佐見焼陶器市→鹿島、茂かつ 二人とも初、よこ長。 美味しかった ただ、外で待つこと30分超え、 テーブル席で待つこと30分超え 予定が狂いました。 しかたない、美味しかったし、 …

陶芸教室、3度目の正直は⁉︎

焼き上がりました。 ご飯茶碗と一輪挿し、小鉢 四角の小鉢はヒビが入ってます。 釉薬をかけた直後 焼いたらどう変化するのか、楽しみでした。 唐津の土だったので、 四角のは唐津の雰囲気を残したくて 透明の釉薬をかけました。 ヒビもだけど、形もねー(^_^;…

陶芸教室はストレス解消になるのか?

今日は陶芸教室 陶土をコネコネしている時が好きです。 陶芸は気持ちが落ち着いて良いよ。 と勧められたのと 偶々、タイミングよく誘っていただいたのがご縁の始まりです。 それから、通い出して3回目。 3度目の正直とも言います。 工程① 成型 陶土をコネコ…