ca-pub-5530659315984097

ストレスとどう付き合おうかなぁ。

ゆらぎ世代に突入し、体調不良に悩まされてます。ストレス、更年期、交通事故の後遺症と思い当たることは多々ありますが、少しずつ良くなりつつあります。そんな経験を記していきます。息抜きに脱線するかも。それもストレス解消です。

情報発信はバランスが大切な気がする

今日のタイトルは硬めです。

 

情報を発信する時や受け止める時は

点をみるのではなく

大きな目線で見るように注意しなければならない。

と思います。

そのためにも、公平な情報発信が必要だし

マスコミのバランス感覚も大切だと思います。

 

水害が起きて、全国的に

佐賀県

の名前が表に出ます。

 

東日本大震災後、福島県の方と東京の研修であった時、

うちの辺りは何にも問題ないのよー。

と聞きました。

福島県=震災で大変

というイメージだったけど、

福島県のある一部地域のことだったと

その時に知りました。

 

それと同じ事が、佐賀県でも起きようとしているみたいです。

要するに風評被害。

https://news.goo.ne.jp/article/minkei/region/minkei-saga708.html

旅館のキャンセルや農産物が売れないなど。

ボランティアに来てくれてありがたいです。

でも、点を見た発信は

誤った情報を流す可能性があると思います。

 

私が広報を担当していた時

災害が発生した時の情報発信はとても神経を使いました。

過剰に被害を訴えたら

農産物の価格に影響するからです。

 

今回の水害の後でも、

県内では、美味しいブドウが収穫されています。

頑張って営業を再開したお店もあります。

そんな情報も同時に流し、

経済を好循環で回してほしい。

 

一方で、武雄、大町以外でも、

浸水のせいで困っている人には手が届くようにしないと、いけないと思います。

 

情報を発信するって、やっぱり責任が伴うのです。

マスコミのみなさん、公平な報道ができるように、動いてほしいです。

SNSの動画をそのまま流す報道番組なんて、自分たちの価値を下げてるとなぜ気がつかないのかな?

と私は思います。